

■内 容
2025年、日本に大きな災害が起こるのではないかという「予言」が一部で広がっています。こうした「予言」は実に古い時代から繰り返されてきました。
心理学者ユングも、広い意味での終末論的な世界観に影響を受けていました。
占星術や占いもこうした「予言」に少なからぬ役割を果たしてきました。それは一種の神話です。神話といえば、多くは世界の、そして個人の「始まり」を説明するものを想起されるでしょうが、一方では「行く末/終わり」(ターミナル)を語る面もあります。終末予言は荒唐無稽に感じられるかもしれませんが、そこにある種のリアリテイを感じている人は少なくありません。予言は人を支えることもあれば不安を掻き立てることもあります。
私たちのこころの動きは、案外「予言」的要素が大きく働いているのではないでしょうか。心理療法の治療の見通しのようなものも「予言」かもしれません。何を根拠に見通しを立てているのか?心理学的理論の幅を広げて「予言」という未来を想定するという人間的なファンタジーについて改めて考えてみましょう。
日 程 |
|
||||||
講 師 | 【鏡 リュウジ】 1968年、京都生まれ。心理占星術研究家・翻訳家。国際基督教大学卒業、同大学院修士課程修了(比較文化)・英国占星術協会、英国職業占星術協会会員・日本トランスパーソナル学会理事。 |
||||||
対談者 | 【濱野 清志】 京都文教大学臨床心理学部教授 1956年、神戸生まれ。京都大学法学部、教育学部を卒業し、大学院で故河合隼雄先生の指導のもと心理療法の訓練を受ける。臨床心理士。教育学博士。気功は1993年よりはじめ、気功の指導員を務め、現在も京都で会を主宰している。 |
||||||
参加費 | 一般3,500円 学生1,700円 AFC会員 無料 | ||||||
定 員 | 対面35名・Zoom30名【先着順】 | ||||||
会 場 | 対面:ハートピア京都第5会議室 下記の申し込み方法をご参照頂き、参加申し込み及び参加費を振り込んで頂いた方に、参加方法の詳細をお知らせ致します。(※対面かZoom、どちらをご希望か必ず明記ください。) |
||||||
対 象 | 心理、福祉、医療、教育などの対人援助の現場で仕事をしている方、対人援助の専門家を目指して勉強している方 (申込書に所属・職種を必ずご記入下さい) | ||||||
申込方法 | 下記の入力フォーム、またはPDF申込用紙に必要事項をご記入の上、メール・FAX・郵送のいずれかの方法にて事務局宛にお申込み下さい。 定員になり次第締め切らせていただきます。受講料は郵便振替にてお支払い下さい。 お振込いただきました領収証は、当日受付にてご提示ください。 尚、所属機関宛の 領収証が必要な場合は、その旨お伝え下さい。 ■郵便振替口座 01070-9-40788 公益社団法人葵橋ファミリークリニック |
||||||
お問い合わせ | 公益社団法人 葵橋ファミリー・クリニック事務局 〒602-8011京都市上京区烏丸通下立売上ル桜鶴円町376 TEL:075-431-9150 FAX:075-431-9158 e-mail:afc.kenshu@honey.ocn.ne.jp |
||||||
申込締め切り | 2025年3月2日(日) (※お振込後の参加キャンセルにつきましては、返金いたしかねますのでご了承下さい。) |